大人になってきました
あっと言う間に桜が散り、新緑の季節になりました。
GW中も暑い日が続き、ちょっと草臥れ気味。
年末に生まれたパンプキン。
あくびがいなくなったのをわかっているのか?と言うくらい元気いっぱい。
お姉ちゃんやおばさん達が構ってくれるから有難い。
そんなパンプキンも気がつけば4ヶ月。すっかり顔つきが変わってきました。
なかなかのハンサムくん
一番末っ子ということでやりたい放題です。
勿論男の子部屋でも。
お兄ちゃんと猫じゃらしの取り合い。勿論負けてはおりません。
可愛い顔して結構強気。
そんなパンプキン。先週土曜日発の遠出。、電車に乗って私の会社の元上司のお宅に。
キャリーの中でちょっと鳴きはしたものの、概ね大人しくて一安心。
上司のお宅に着いたらキャリーから出てきてくれないかな?と心配していたものの
それは全く稀有。直ぐに出てきておうち探検してました。
我が家にはない階段を上ってご満悦のようでした。
その上人懐っこい。手を差し出せばスリスリ キッチンに行けば後を付いてくる。
奥様メロメロでした(笑)
そんなパンプキンの新しいご家族探しをしなくては。
このままではあまりの可愛さに手放せなくなってしまいそう。
お渡しは6月中旬になりますが、ご興味を持って頂ける方がいらっしゃいましたらこちらからお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
我が家で初めて生まれた赤毛のパンプキン。毛色はともかく兎に角性格が可愛い。
甘えん坊 物怖じもあまりしないし。おもちゃを独り占めしてみたりと子猫らしさして満点です。
| 固定リンク
「海×カラメラ baby」カテゴリの記事
- 改めて幸せになれる子25号(2019.02.11)
- すみれのプロショット(2018.07.29)
- 幸せになれる子25号(2018.06.03)
- 幸せになれる子24号(2018.06.03)
- 一週間なんてあっという間だな(2018.05.09)
コメント