しあわせになれる子13号
13番目に我が家を卒業したのは未来とセピアの子供の紅一点サヤ。1月の最後の土曜日に新しいお家にお引越ししました。新しい名前は「朔(さく)」ちゃんになりました。
もう我が家にこのまま居てもいいなぁと思い始めてしまっていた昨年末、
「もしかしてまだ居るのでしょうか?」とお問い合わせをいただいたのが初めでした(^-^;
見学にお越しいただき、フレンドリーなサヤを見て気に入っていただいたのですが、私がちょと手放すかどうか悩み始めていたので保留にさせていただきました。
その後色々考えて残せないと判断し、年明けにその旨お伝えしお迎えしていただくことに決まりました。
サヤは本当に可愛い子でした。
姿かたちは勿論、兎に角性格が可愛いかった。
生まれた時首元にロケットと呼ばれる白抜けが入っていた事をどんなに残念に思ったか。
どんなに素敵でもショーに連れて行って見せびらかすことができないのです。
育つにつれてどんどん美人さんになるサヤを見てどんなに嬉しかったか。
男の子に囲まれて育ったからちょっと気が強いんだけど、とってもお喋りな甘えん坊で。
私好みの素敵な女の子に育ちました。元気いっぱいで兎に角可愛い
新しいお家には先住のメインクーンが3匹。みんな1歳になるかならないかの同級生。
そして人間のお兄ちゃん、お姉ちゃんがいます。
だからいっぱい遊んでもらえるし寂しくないかな?ただ皆と仲良くなれるかだけがちょっと心配でした。余りに相性が悪かったら返してくれても構わないと言う約束でお渡ししましたが問題なかったみたいでホッとしました。
仲良くみんなでご飯を食べ、
お嫁入り道具のベッドで眠る。
朝はママにご飯のおねだりをするんだって。
黒猫=COOLのイメージだったから「嬉しい誤算」とおっしゃってました。
これからいっぱいいっぱい遊んでもらってね。
S家ご家族の皆様、どうぞ朔をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「卒業生」カテゴリの記事
- 幸せ通信 エダム*メルモっ子(2021.04.20)
- おすまし顔(2016.03.20)
- しあわせになれる子13号(2016.03.19)
- みんな元気、3歳になりました(2015.06.14)
- 写真が届きました(2014.11.03)
コメント