« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月17日 (日)

1回目のワクチン終了

先週日曜日。子猫たちの1回目のワクチン、無事終了しました。
2つのキャリーに分乗しての通院でした。

バニラっ子、未来っ子。車の中で泣き喚くのはバニラっ子。病院について泣き喚くのは未来っ子。おかしな子達です。

ワクチン接種後体調を崩すようなこともなくいつも通り元気に走り回っていました。
取敢えずここまで来たら一安心かな。

ぼちぼち新しいお家探しを始めないと。
今現在保留中なのは、もん君(バニラっ子青縞)とせい君(未来っ子青ソリ)の2頭です。
HPの更新しないとねぇ・・・

このブログを読んでちょっと興味があるな、という方がいらっしゃったらこちら からお問い合わせください。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 6日 (水)

名前をやっと決めました

GW、あっという間に終わってしまいました。
出不精な私は遠くに行くこともなく過ごしました。流石に5日連続の夕飯作りは辛かった。
献立考えて買い物行って・・・世のお母さんたちは毎日だもんね。うーん、私にはこれが限界かも。あり合わせでちゃっちゃと作れる人が羨ましい・・・尊敬します。

それはさておき7匹のこにゃん達。揃って無事に2ヶ月になりました。
男の子が多いせいかとにかく賑やか 寝てるなと思っていたのにいきなり追いかけっこが始まりどったんばったん。廊下をタッタカ走る足音が響き渡っております。

前から決めなきゃ決めなきゃと思いつつ先送りしていたこにゃんの名前をやっと決めました。

最初に決まったのはバニラの子猫。青縞猫。
文句ったれの「もん」くん。
Sp_20150502_143529_2
トイレに行って用を足す時も鳴く。お腹が空けば鳴く。遊んで欲しかったら鳴く。
一体誰に似たんだか。あ、やっぱりパパかなぁ・・・

最初に「もん」ってつけたからバニラの子猫はマ行で始める名前に決め、
次に付けたのが茶縞のこちら。
「めい」くん。メインクーンだからじゃないです(笑)明るめの茶色だから「明」の意味です。
Sp_20150429_190654
1番身体が大きい子。もんくんといつも取っ組み合いをしています。

バニラっ子の最後は青ソリのこの子。
「むぅ」くん。これは「夢」という字を充てます。念願の青ソリだったからね。
Sp_20150425_141222
2匹に比べたらちょっと小さいですが手足がしっかりしています。毛吹きも良くなりそうな感じ。将来は空みたいになるのかしら?楽しみですね。

さて続いて未来っ子。
最初につけたのは茶縞のこの子。
「しん」くん。いっつも寝てばかりだから「寝」から「しん」。遊ぶ時はしっかり遊ぶんだけど他の子が遊んでいる時に一人だけスヤスヤ寝ていたりと寝ている姿をよく見るのです。
Sp_20150504_111422

しんくんの名前が決まったから未来っ子はサ行から始まる名前に。

Sp_20150505_233237
丁度3匹並んでるからいっぺんに。向かって左から順番に。

黒猫男子は「そう」くん。おっとりしているので名前に願掛け「早」にしました。
紅一点、黒猫女子は「さや」ちゃん。特に意味はなく、音が綺麗だからつけてみました。
青ソリは「せい」くん。ツヤツヤ綺麗なコートが輝いて見えるので「星」から。

Sp_20150505_231718
さやちゃんは膝乗りちゃん。男の子に負けないお転婆娘。未来の子猫時代によく似ています。ママよりお耳が大きいかなぁ?美人さんだと思います。って既に親バカ。

2ヶ月になったので今週末1回目のワクチンを打ってくる予定。バニラもなので総勢8匹。
猫族大移動だ・・・

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »