ヨーダじゃないもん
びーちゃん。無事3週間をクリアしました。
体重も順調に増えています。ただね、それがとっても不思議なのです。
カラは相変わらずピンポイントママ。なのに着々と体重が増えるということはいっぱい飲んでいる証拠。びーちゃんはカラの育児パターンを覚え、側に来てくれた時にとにかく飲む作戦を実行中のようです。
ママが寝ていようがお構いなしで吸い付くびーちゃん。賢い賢い。
カラの引越しグセは収まらず。会社から帰るとリビングにビーちゃんがぽつんと座っていたりする。
これはまずいということでサークルを設置し、その中にびーちゃんを入れることに。
しかし、昨日ここからまた咥えて外に運んでたのです もう500gを超えているびーちゃんを咥えてこれを飛び越えるカラ。ある意味凄いんだけどねぇ。
びーちゃん自身はこんな感じ。快適なのかな?
何だか貫禄あるんですけど・・・生まれてまだ今日で23日目の子猫です。
あ、寝ちゃった
一人っ子のびーちゃん。後もう少しで離乳開始。
そうしたら子猫室になっている寝室に引越してももたんごと共同生活させないと。
社会勉強は大事です。
それにしてもびーちゃん。なんてしっかりした顔してるんでしょうね。
耳が非常に大きいし、目もしっかり。
海とカラ、一体どちらに似た子に育つのかしら?今は全く想像できません。
早く耳がぴーんと立ってくれるといいなぁ。ヨーダみたいだと言われないためにもね。
兎に角成長がとっても楽しみです。
にほんブログ村
| 固定リンク
「海×カラメラ baby」カテゴリの記事
- 改めて幸せになれる子25号(2019.02.11)
- すみれのプロショット(2018.07.29)
- 幸せになれる子25号(2018.06.03)
- 幸せになれる子24号(2018.06.03)
- 一週間なんてあっという間だな(2018.05.09)
コメント