« 暑さなんてなんのその? | トップページ | パパ、じいじとの遭遇 »

2014年6月 8日 (日)

新しい家族が増えました

先月23日、我が家に新しい家族が増えました。
我が家初尽くしの女の子。
Dcim2730_2
ピンクの肉球。
レッド系の毛色。
P6010195

P6010203_2
去年7月生まれのブラウントービーの女の子です。
名前はカラメラ。通称カラです。
カラメラ、キャラメルの事。我が家のCattery名に合わせてスペイン語で。
キャラメルのイメージは子供の頃に食べた不二家のノースキャロライナ。包み紙のカラフルさが浮かんだからです。因みにお家では小さい頃からパチコちゃんと呼ばれていました。
(私が主にショーに行くTICAと言う団体と、もうひとつのCFAと言う団体ではカラーの呼び名が違うのです。トービーはパッチと言うのでそこからこの呼び名になっていました。)

我が家に来た当初はベッドの下に潜り込みなかなか姿を現してくれませんでしたが3日目位から少しずつ出てきてくれるようになり、今はリビングにもちゃんと出てきてくれるようになりました。
懐いてくれるか心配だったけれど私にすりすりしてくれたりもしてくれるようになりました。
まだ抱っこはさせてくれないけれどその内もっと甘えてくれるかな?

我が家の地味な皆さんとも少しずつだけど馴染んできたかな?時々シャーって声が聞こえてきますが喧嘩をしている訳ではなさそうです。今までと全く違うみんなだもの仕方ないよね。
きっと我が家でママになったらその時は本当の家族になってくれるよね。その日が来るのが楽しみです。

P6010206_2

本当はもっと綺麗なんだけど、カメラマンの腕が悪すぎで申し訳ない。
チャームポイントはこのふさふさの尻尾かな?

カラを快く譲ってくださった実家のパパ、ママ。本当にありがとうございます。
大事に育てていきたいと思っています。カラがママになるの楽しみにしていてくださいね。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
カラの赤ちゃんは本当に楽しみです。
カラフルなカラは私の大好きなブルーカラーの子供を産んでくれるかも知れないし。
私はブルーが大好き。偶然バニラもダイリュートを持っていてブルーの子猫を産んでくれたのにはびっくりしましたが、今回は絶対持ってる。兄弟にブルーの子がいたんだもん。期待しちゃう(((o(*゚▽゚*)o)))
因みにカラとバニラは親戚です。おばあちゃんが同じなの。ご本人達はわかってないと思うけどねぇ。
これからどんな子供が生まれてくるのか・・・楽しみがまた増えました。

|

« 暑さなんてなんのその? | トップページ | パパ、じいじとの遭遇 »

カラメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい家族が増えました:

« 暑さなんてなんのその? | トップページ | パパ、じいじとの遭遇 »