« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月26日 (木)

喜んでもらえたぁ(*´∀`*)

クリスマスに我が家の卒業生にプレゼントを送りました
今回のプレゼントはお店で買った猫のおもちゃ(ネズミとか)の詰め合わせ。と、手作りしたぬいぐるみ~。それがこちら。
Dcim1866
表は柔らかいフリース素材。中は粒綿とキャットニップ。少なめに綿を詰めたのでふみふみクッションにもなるかなぁ~。
我が家のニャンズにももちろんプレゼント。みんな代わる代わる遊んでくれています。

そして卒業生のママ、パパからお礼のメールと遊んでいる写真が届きました。

まずはティガ君。既に床もティガ君もヨダレで大変なことになってるらしい。
Tiger1225

レアちゃん。レアちゃん大興奮して夜も寝ずに遊んでるんですって
1225

タワくん。袋を開ける前からそわそわして大変だったとか。
「動きが早くて写真が撮れなくてボケてます」って
Dsc_1916

ルーちゃんも。大興奮中~。
お兄ちゃんの縄君と取り合いしないでね。
12242

14日に会いに行った時にあー君にもあげてきました。が、カメラを忘れたので写真がない 喜んでくれてました。

簡単な小さなプレゼントだけど喜んで貰えて良かった。写真で遊んでくれているのが見れてより一層嬉しかったです パパさん、ママさんありがとうございました!

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月22日 (日)

モンプチポケット大人気

夏に貯めに貯めたモンプチのシールを必死に応募用紙に貼り付け、全員もらえるプレゼントに応募したのを忘れかかっていた先日、届きましたプレゼント。
エコバッグを3つとポケット2つ。
とりあえずポケットを1つ出しておいてみました。

一番最初にチェックしたのはコウ。
Dcim1819
正しく使ってますね。
一番気に入ったのは瑠璃。瑠璃が入っていることが多いです。
Dcim1828

ちょっと惜しいのは雫。中には入らないのかな?
Dcim1827

カシュも。
Dcim1846_2

ココアは入りたいのに瑠璃が入っていたからちょっと意地悪
Dcim1834

空も未来も気に入ったみたい。
心配していた粗相もしないしもう1つも出してあげようかなぁ・・・

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2歳になりました。おめでとう。

Dcim1796
14日に未来が2歳になりました
今年の誕生日はママになって子猫と一緒に迎えてくれたら、って思っていたけれど・・・
難しいね、セピア君がおこちゃまで夢で終わってしまいました。

未来は独りっ子。だけど我が儘を全く言わない。自己主張もあまりしないとても控え目な子です。だからたまに甘えてくると可愛くて可愛くて

未来が生まれてより一層ソリッド好きになった私。
もちろんブルーが好きだけど黒猫ちゃんの魅力も再認識。未来は私にとって2頭目の黒猫。最初の子は中学生の時雑種の黒猫を父親が行きつけの飲み屋のお姉さんから貰って来てくれたのでした。

Imgp7874
こんな風にされても全く怒らない。静かに受け入れちゃうのです。

胡桃のこともお姉ちゃんとしてちゃんと面倒を見てくれます。
きっと子育てもちゃんとしてくれると思うのです。
早く生まれてきてくれますように。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 8日 (日)

静かな昼下がり

昨日はとても良いお天気でしたね。
私は家の中でせっせと裁縫に勤しんでいたため、外に出たのは日が沈んでからになってしまいました。

我が家には猫が全部で12頭。普通猫部屋に3頭、祖母の部屋に1頭。リビングに残った8頭がいます。明け方から午前中は結構皆さんハイテンションで走り回ったりタワーに登ったりと元気にしているのですが、お昼を過ぎる頃にはおやすみタイムに突入です。

カシュ。キャットバスで丸まって寝ています。ちょっと窮屈じゃないかな?
Pc070029

窓際に置いたCargoは燦々と陽が当たりとても気持ちよさそう。
くるみが気持ちよさそうに寝ています。
Pc070027

Cargoの中は瑠璃と風の仲良し姉妹が。この二匹は一緒の事が多いです。
Pc070028

ラグの上に置いた特大ベッドでは空と未来がノビノビおやすみ中。
Pc070024
近づいてみるとこの状態。空、熟睡中 気持ちよさそうです。
Pc070026

このベッド、直径1m位の大きさ。サークルに入れるのに良いかな、と思って買ったんだけどそのまま置いてあります。女子なら4頭は一緒に寝られそうですが、そんなにみんな仲良しじゃないんですよねぇ・・・

バニラはタワーの上で。ココアは窓際の棚の上がお気に入りでそちらで寝ています。

皆さんが大人しく寝ていてくれるので仕事の手が進みます。協力ありがとうねぇ。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村
猫部屋、昼は海がケージ、セピアが外なんだけど、なぜかセピアはケージに入って寝ています。
よっぽど気に入ってくれたのかなぁ・・・それならいいのだけれど。
ここ3日ほどコウが祖母の部屋から戻ってきてしまうので猫部屋で過ごしてもらっています。祖母の部屋に行ってからぼちぼち1ヶ月。ダイエットの成果は・・・昨日の時点で7.09kg。なんと7月の誕生日検診の時から増えてない!これで快挙。増える一方だったんだもの。いい傾向です。コウが祖母の部屋に行くことになってから雫がついていったきりこちらに戻ってきてくれません(´;ω;`) ご飯を持っていくと寄っては来るもののだっこしようとすると逃げます。うーん、なんでかなぁ。雫はコウのことしか好きじゃないのよね。ちえっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月 4日 (水)

猫部屋を現役男子部屋に仕様変更

常日頃、ケージに閉じ込めておくことが多くなった海の事を可哀想に思っていたので思い切って猫部屋を現役男子専用部屋にする事にしました。
我が家の現役男子は海とセピア。しかし、この2匹。悲しい事に仲良しじゃないの
だから海の普段使っている海の匂いがたっぷり染み込んだケージにセピアを入れておくのは可哀想だと思い、新しくケージを購入する事からスタート。
今回購入したのはアイリスオーヤマの2段ケージ。特価で8600円(送料込)。これと前から持っている同じ2段ケージを合体させて3段にしたものがセピアの新しいお家になりました。

海のシャトーは思い切って分解して洗ってみました。スプレーばかりするから臭くて臭くて。
洗ったら少しはマシになった気がします。海も少し嬉しいんじゃないかな?洗剤はラベンダーの香りのボディーシャンプーを使いました

猫部屋は6畳弱の広さ。ここから絶対に移動できない本棚と食器棚と鏡台の位置を少し変えてケージとシャトーを並べて置けるようにしました。
Pc040020
この2つの間には窓があります。開けると危ないので開けませんが外を眺める事はできます。

もともとあった本棚と食器棚は以前はL字型になるような恰好で壁に沿わせて置いていましたが並べて置くことに。

Pc040022
棚の上には普段使わないキャリーとかプリンターが載せてあります。
前は掃除機、PCそしてプリンターの空箱まで取ってあって地震が怖い状態でした。勿論処分です。

北側の窓の前にはキャットタワーを2つ並べて。
Pc040021
ここから外を眺める事が多いのでタワーに寝転びながらリラックスできるように。

その手前には余ったケージの1段を置き、カリカリとお水を置いて餌場に。上はのびのび寝られるようにクッションを置いてあります。
手前の引き出しにはエリカラやペットシーツ、トイレットペーパーなどを入れてあります。
下の方の段は以前コウや青組が貰ったショーのロゼット入れにしました。
その横に蓋つきの箱を置いて、ショーのケージカバーとかをしまって置けるような場所も作りました。
この部屋は猫部屋兼納戸だったので読み終わった本屋ら何やら色々置いてあったのだけれど、これを機に処分する事にしました。文庫本は段ボールに3箱分もありました。
今週末ブックオフに来て貰おうと思っています。

粗大ごみも頼まなくては。壊れた掃除機とか捨ててなかった・・・

部屋が完成して今日で3日目。
日中はセピアをケージに入れています。夕方から翌朝までは今度は海がケージに入ります。セピアは海が怖いので入れて貰ってた方が安心みたいですね。
セピアはとてもお利口で、ケージに入れられても全く鳴きません。海と大違い
でも海もこの部屋で過ごすようになってスプレーの回数が減りました。全くしなくなることはないと思うけど、部屋に入っても「臭い!」って思わせないのは凄い。

本当は2人ともケージになんて入れないで過ごさせたいのだけれど見張っていられない時は怖くてダメです。セピアが怪我させられたら困っちゃうもの。
セピアも遊び盛りだから本当はカシュと一緒にリビングにいられたらいいのだけれど、もう1歳半。女の子のお尻を追い掛け回す事はするのでやはり別にしないとね。

でもこの部屋には日中コウを一緒にさせたりしています。夜は胡桃が来たり。カシュは海の姿が見えると怖がるので海のケージに布を掛けて見えないようになっていないと入ってきません。

まだ海は鳴いていますがそのうち落ち着いてくれることを期待しているのですがどうなる事やら。効果がありますように。

それと人が寝られるスペースが真ん中に出来たので誰かが泊まりに来たらここに寝て貰えるかな?猫が嫌いじゃなければ大丈夫なはず

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »