言いなりなんです
我が家のMC国王女、コウちゃんです。
コウは2才になるまで1人我が侭放題に暮らしていました。
子供を産んで、孫が生まれて・・・あっと言う間に大家族になりました。
大家族になっても彼女は私を未だに自分だけの小間使いだと思っている節がある。
最近は涼しい猫部屋がお気に入り。海とセピアと3匹でのんびり過ごしています。
が、たまに他の場所に行きたくなることがあるらしい。
そんな気持ちになったら何をするか?それはドアを叩いて「開けてちょうだい。開けるのよ!」って私を呼ぶのです。
先日友人が遊びに来ていた時もやってくれました。この時は「出してよ」のドア叩き。
勿論「はいはい。今開けますよ」って立ち上がってドアを開けに行きましたよ。
それから朝、トイレの掃除を早くしろと催促します。催促と言ってもトイレの前にじーっと座って目で訴えるのです。「早く掃除しなさいよ」って。綺麗にならないと用を足さないのです。
掃除が終わると私の目の前で用を足します。
コウにとっては言う事聞くのが当たり前なんだろうなぁ。
でもってコウを真似する奴がいるのが困りもの。
その筆頭は
「え?僕?」
そうです、君です。
空もドアを叩くのが得意です。その上リビングのドアもその大きな身体を使えば楽々開けたりしてくれます。
そして今朝。こいつもコウのようにトイレ掃除の催促をしてくれました。じーっとトイレの前で座ってました・・・
いや、そんな所遺伝しなくてもいいですから・・・
他の子を見ててやり方覚えるのかな?不思議です。
それにしても猫の数が増えてもお世話係は私1人。うーん、ちゃんと要望に応えられてるのかな?
にほんブログ村
我が家はマンション。気の小さい私はドアを思い切り叩く音が近所の家に響くのではないかと気が気でない。だから言いなりになってドアを開けてあげる事も多いのです
| 固定リンク
「ファミリー」カテゴリの記事
- まだまだいるよぉ(2025.01.16)
- 明けましておめでとうございます🎍(2022.01.02)
- 似てる似てない?(2015.08.24)
- 誕生日プレゼント(2015.08.02)
- あららサボりすぎ。(2014.12.07)
コメント