びっくりした・・・
昨日の出来事。
会社から帰っていつもの通り点呼がてらみんなの頭を撫でて回っている時に気が付いた。
グリが前脚の庇うように歩いている・・・ 抱き上げてよく見ると片方手首(?)の辺りが腫れているではないか まさか骨折
時計を見ると19:30。いつも通っている町田の病院の診察時間は20:00まで。車で行って30分ちょっと・・・まだ間に合う!すぐに電話、電話
これから行くけど20:00をちょっと過ぎるかも、見てくださいと頼みこむ。まぁ私はお得意さんですからね、断られることなく「待ってます」との返事をいただけました。
急いでグリをキャリーに入れて病院に向かって車を走らせました。
道もそんなに混んでなかったので20:05には到着できました。
もう他に患者さんもおらず、すぐに診察室に。診察台に上がり先生に診ていただくと「折れてはいないけどひびとか入ってるかもしれない。レントゲンで確認します」とのこと。グリは鳴きながら別室へ連れて行かれてしまいました。悲鳴のようなものが聞こえる中待つこと5分、無事戻ってきました。
グリをバッグに入れて私だけ別室に行きレントゲン写真を見ながら症状の説明を受けたのですが、人間で言う突き指みたないものらしい。多分追いかけっこでもしていて滑ったかなんかで橈骨がズレたんだろうとのこと。テーピングとかは出来ないから痛み止め(はちみつ味で美味しいらしい)と抗生剤を一週間分貰ってきました。
「追いかけっこ厳禁、ケージに隔離」との指示を受けました。でもね、これは守れないのよね。だって閉じ込めるの可哀想だもん。取り敢えず男の子と一緒に居なければ追いかけっこはないから夜は♂♀仕切る事にしてグリは♀組に入れることで一日過ごしてもらいました。
今日は幾分腫れも退いてびっこもそんなに痛々しくなくなったような気がします。
やんちゃ盛りの男の子が4匹も居ればそれはもう激しくやってますからね
でも怪我しない程度にほどほどにして貰いたいですね。
猫じゃらし遊びも今日はお預け。ちょこっとだけね。
早く痛みが治まってみんなと掛けっこできるようなると良いね。←ぽちっとお願いします
にほんブログ村
今日友人にグリの事を話したら「やっぱり純血種は違うね。すぐに病院に連れて行くんだ」と言われました。
思わず耳を疑った。純血種だろうが野良上がりだろうがケガをしてたら、具合が悪そうだったら病院に連れてくよ。そうじゃないの?私は放置したりできません。病院の看護師さんにも「良く気が付きましたね」って言われたけれど普通気が付くでしょ?大家族だと目が行き届かないのが当たり前なの??私、病院に行き過ぎなのかな?普通じゃないのかな?ちょっと考えちゃいました。
あ、グリは今回も病院の駐車場に入る手前で吐きました本当に遺伝なのかな・・・グリ用のケープも作らなくちゃだめかしらねぇ。
| 固定リンク
「Cocoa's Babies」カテゴリの記事
- 誕生日なのに??(2016.05.22)
- 喜んで貰えたのかなヾ(*´∀`*)ノ(2014.05.28)
- 2歳の誕生日(2014.05.21)
- いつの間にか生後半年(2012.11.25)
- 幸せになれる子第三号!!!(2012.11.17)
コメント