年が明けました
今年も無事幕を開けました。(あれ?明けましておめでとうと漢字が違う・・・正しい?)
猫のお世話は年が変わったって何にも変わるところがありません。お節料理もないもんね。毎日同じように朝起きておトイレ掃除して、水を変えて缶詰あげて、カリカリ足して・・・でも特別な事をしなくて良いのが幸せです。
あ、お節と言えばココアは栗きんとんが気に入ったらしく、私の横でお皿をぺろぺろしてたっけ・・・この子は甘いものが大好きになってしまった 特にタイ焼き。私が食べていると背中をよじ登って奪い取ろうとします。いけないよねぇ~と思いながらつい差し出してしまうダメ飼い主の私。
そんな事はさておき、我が家のうにょうにょ未来ちゃんもかなり活発になってきました。そろそろ産室から広い世界への旅立ちも近い?ってことで、猫部屋をうにょうにょ仕様に変更しました。
こちら全体図。冬なのでホットカーペットを敷いてその上にふわふわラグ。これで3畳の広さを確保。(手前に見えるように猫部屋=納戸ですので餌の買い置き、猫砂のストック等どけられないものがいっぱいあるのです)
「おお、快適快適」と言ってそうな空。
加湿器ちゃんと設置。餌場も綺麗に設えました。未来がここを使うのはまだ先ですね。
勿論この部屋にはおトイレも設置してありますので扉を閉めてもちゃんとここだけで生活できます。ボチボチ子猫トイレも準備しないと。
そこかしこに見える段ボールはうにょうにょ侵入防止&寒さ対策。この部屋北向きなので寒いのです。少しでも暖かくなるようにとの配慮です。暖房の効果UPも狙ってます。
「何か急に部屋が綺麗になったんだけど?僕の為じゃないよね?」
うっ鋭いね、海。未来のためだよ。君のお気に入りの場所を取っちゃうけど許してね。勿論今まで通りタワーの上で寝てもいいからね。
| 固定リンク
「ファミリー」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます🎍(2022.01.02)
- 似てる似てない?(2015.08.24)
- 誕生日プレゼント(2015.08.02)
- あららサボりすぎ。(2014.12.07)
- ビバ猫家族ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿(2014.09.14)
コメント