2010年6月
2010年6月26日 (土)
2010年6月20日 (日)
2010年6月14日 (月)
次は海
海は1月以来のショー参加。私は海のショーでこんなに頭を抱えた事はありません。
久々のせいか良く判らないけど、海はとっても不機嫌 リングに連れて行く時も「シャー
」。リングのケージからジャッジ台にジャッジさんが出そうとする時も「シャー
」・・・キツンクラスならそれでも許してもらえるけれど、海の出ているクラスは大人のクラス。チャンピオンシップだからこれではマナーが悪くて審査にも影響してしまいます。ジャッジさんに噛み付いたり引っ掻いたりする子も中にはいるらしいので、出される時に「シャー」って言うだけならまだマシかも知れなのだけど・・・ショックでした
リングの写真はこれ1枚。写真どころではなくなりました。見れば判ると思いますが 久しぶりだから凄く綺麗に仕上たのになぁ。それでも1つリボンを貰えたので良かったです。
控えケージの中ではお腹を上にして寝たりと超リラックスしてるのに困ったちゃん。
でも今回のショーの目的にカメラマンの山崎哲さんに空と海の写真を撮ってもらう事でもあったので、こちらは上手くいったので良しとします。
2日間空と海も大変だったけど私も草臥れました。
車の中でやはり酔ってしまって涎だらけになった海のためにドライシャンプーを分けてくれたり応援してくれたSさん。どうもありがとう。この場を借りて改めて御礼を言わせていただきます 持つべきものは猫友達です
まずは空
先週末久しぶりにキャットショーへ。今期初です(毎期5月スタート)。
土曜日は空、日曜日は海と各日1頭ずつの出陳です。1日6リング。
土曜日の空はアルタークラス。なんと頭数5頭。と言う事は必ずリボンが貰えるというお得なショー
で、第1リングが上の写真。いつも空に良い評価をしてくださる鶴岡ジャッジ。今日もベストをくれました いつも評価してくれるからって手は抜けないんですよ。ちゃんとOJTでグルーミングの腕も上げてるんですよ。
ベストはここだけ。後は2、3、4、5、5。まぁビリだからってひがむ事はありません。空が良いって言ってくれる人はちゃんといるんだから。
そもそもソリッドは難しい。マニア向けらしいです
空、カッコいいでしょ?マナーもとっても良くって堂々としているし。ジャッジさんが横顔をチェックする為に使うおもちゃにもちゃんと反応するし。どう、この立派なシッポと大きな身体!我が子ながら惚れ惚れします
でも1番可愛いのは控えケージで寛ぐ空。まだまだ1歳のお子様です。
2010年6月10日 (木)
紹介されちゃいました
お恥ずかしい話ですが、先日キャットシャトーを購入したお店のHPに我が家での利用風景が紹介されてしまいました
お店の方に色々仕様変更等でお世話になったので納品のお礼も兼ねて我が家の風景をお知らせしたんです。そうしたら「HP中のお客様からのお便りコーナーに掲載させてもらいたい」と言われて。私が出るわけでも、汚い家の中が写っているわけでもないので「構いませんよ」とお返事しておいたんです。
そうしたら今日「掲載しました」とのメールが届きました。先日作ったクッションの紹介もちゃんとしてくれてます。http://shop.plaza.rakuten.co.jp/sanell/diary/detail/201006100000/
今日の写真はヒート中の雫。私がこうやってPCに向かっていると海がいたずらをしそうなのでとりあえず入れてあります。入れるとホッとするのか大人しくしますよ。
新しく買ったレンズで撮ったのですが、ちゃんと雫にピントが合っていてシャトーの格子がぼけてて結構いい感じじゃないですか?
2010年6月 6日 (日)
今日もシャンプー
我が家1のもふ度を誇る空のシャンプーをしました。
シャンプーの前にまずは毛玉取りを。洗面所で二人きりになり、嫌がる空を追いかながらの作業なので完璧には出来ず。
今度はGoopをつけてモミモミ。この時に既に毛玉の元のような箇所を何個か発見 ちゃんと綺麗にできるか心配・・・
クレンジング→シャンプー→コンディショナーをして洗いの段階は終了。空は風呂場の片隅にじーっと座ったままなので結構楽チン。
次はドライヤー。もふ度が高いと言う事は時間がかかると言う事。ドライヤーで乾かしつつ、右手に持ったコームで梳かす・・・大変なんですよ、本当に。ドライヤー立てみたいなの買ったんだけどイマイチうまい事いかないのです。なので乾かして→コーム→乾かして→コームを繰り返すしかない。地道な作業です。
綺麗になった空の写真をUPしたいのだけど、いい写真が撮れません。
ちょっと嫌われちゃったみたいだな。呼んでも来てくれないんだもの・・・
2010年6月 5日 (土)
レンズを買ってしまいました
先日、単焦点レンズと言うものを買ってしまいました
今まではキットでついてきたズームレンズを使っていたのですがショーの写真とか何だかイマイチな感じだったので知人に相談した所「単焦点がいいわよぉ」と言われたので、その内買おうと思っていたのです。が、先週ネットで見ていたら30%off位の値段で売っていて・・・思わず。
で、只今練習中で、上の写真。モデルは風。これはAUTOで撮影したもの。背景がぼやけていい感じじゃないですか?
これもAUTOだけど余り背景のぼけ感はないですね。でもストロボを焚かずにこれだけ綺麗に空の色が出ているのは◎な気がします。
このレンズを持ってればショーの写真も上手に撮れるかな?だったら嬉しいんだけど、まずは腕だと言われそうですね。
ストック箱
段ボールに入っているのは猫缶 この他にも30缶ほどはストックがあります。
カリカリもあるから多分地震が来ても暫くは大丈夫。私の食料の方は無くてもね。
猫缶の種類は色々揃えています。我が家の猫達はよりチキン系がお好み。これはママ譲り。その上飽きるのも早い
大抵はネットで好きな種類が安くなっているのを見つけたらまとめて注文。それと買い物に行った時安かったら買っておく。
今日はみんなの大好きな「いなばのchao缶」が期間限定で安く売っていたので吉祥寺までで買いに行って来ました。50缶も買っちゃいました
だって普通のお店より@40円も安いんですよ!買わなくちゃでしょ。セールは6/9まで。また会社帰りに電車で行こうかな。でも重いから限界があります・・・
猫達は私の苦労を判っているのだろうか?幸せそうに寝てるけど・・・
最近のコメント