2023年2月 3日 (金)

子猫近況-椿っ子

10/11生まれの椿っ子。みんな元気にしております。2回目のワクチンも先月10日に終了。

ブラウンタビーの♀はお家に残ります。名前は天音ちゃんに決定。

20230108_184934

レッドタビーの♂、大きい方は明日卒業。新しい名前はアロくん。先住猫は10年前に我が家から迎えていただいたタワくん。再びのご縁に嬉しい限り。

20230202_162433

レッドタビーの♂、小さい方はお家に残る?名前も日向くんに決めました。赤色のパパだと赤い子がもれなく生まれるのでどうしようか悩んだけど…取り敢えずお残しに。

20230202_092618_20230203183601

最後はブラウントービィのなみちゃん。綺麗な子なんだけどなかなかご縁がありません。何でかなぁ。素敵なご縁がむすべるといいなぁ。

20230202_100121

| | コメント (0)

2023年1月15日 (日)

やっと1回目のワクチンに

一月程前に風邪をひいてしまいちょっと成長が停滞気味だったトントンの子猫3匹の1回目のワクチンにやっと行ってきました。

20230114_171231

20230114_171300

みんなとっても大人しく…動じない子達でした(笑)順番待ちしてる時は寝ちゃったりしてるし。

トントンの子猫は4匹居るのですが、1匹だけまだ体重も増えず心配な感じで今日のワクチンには連れていきませんでした。無茶苦茶元気なんだけど…兎に角小さい。1ヶ月になるデルの子猫と変わらない位(^_^;) メインクーンにも見えない。でも可愛いのですよ❤️ 先生に聞いたら小さくてもワクチン打つのは問題ないと言うことだったので来週連れていこうと思います。

| | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

幸せになりますように😆🍀

せ先週の土曜日、美空とマドラスが我が家を巣立ちました。

午前中に先ずは美空。新しい名前はロキくん。

20221226_142328

新しいお家で早々にやらかしまくり、ママを困らせてしまいました( ω-、) トイレが気に入らないのか粗相を繰り返すという… 明日から出勤するママさん困り果てていたので、今日朝イチで我が家で使っている猫砂をお届け。私が帰った後ちゃんとそのトイレで用を足したとの報告受けひと安心。まだ何かやらかしそうな気もしますが…

でもママさんには懐いていて家の中でくっついて回ってるみたい。昨日ビデオ電話をした時は足元にぴったりくっつく姿が映ってました。

午後はマドラス。

20221228_205244

いつもこんな風に隠れて私に近づいてくれなかったマドラス。でもシャンプーもさせてくれたし、毎日の毛玉取りもさせてくれた。ピカピカにして送り出しましたよ。

新しいお家には我が家から行ったアルくんが居ます。ビビりだから直ぐに仲良しにはなれないかも知れないけど。そのうちね。

1日に2頭も卒業すると何だか静かになったような気がします。

2頭とも幸せになること間違いなし。ずっと元気で射てくれますように。

| | コメント (0)

2022年12月18日 (日)

デルの出産

20221218_091450

12/2デルが赤ちゃんを産んでくれました。

今回難産で全部の赤ちゃんが出てくるのに時間が掛かってしまい助けられなかった子の数が多くなってしまいました。

それでも残った子猫は子煩悩なデルのお陰ですくすく成長中。

20221210_072646

今回残った子は4つ。何故かsolid の子ばかりなのが不思議。黒、青、青、スモークと言う(笑)

お星様になってしまった子達の分まで元気に育って貰いたい!頑張ろうね🎵

| | コメント (0)

2022年11月24日 (木)

突然すぎて

20220429_173044

スミレ、海とカラの子供。

パパの海が大好きで海が元気な頃はいつもくっついて歩いてました。海がなくなってからはお兄ちゃんのチャルにベッタリ。

いつも1階の出窓から木にとまる小鳥に向かって「カカカッ」て鳴いてました。

先週の火曜日、そんなスミレが突然亡くなりました…亡くなっていたのです。

トイレ掃除している時に何でそんなところに居るの?って思って名前を呼んで触ったら既に息をしていませんでした。信じられず先日勉強した心肺蘇生法を試してみたけど戻ってきてはくれませんでした。

まだ柔らかく眠っているようで。全く苦しんだ感じがしない顔をしていて…

病気の子を看取ることはあっても元気な子が突然亡くなった経験がなく、今でも何でなのか考えてばかりです。

娘の椿が無事に赤ちゃんを産んだのを見て安心しちゃったのかな?その前に4月に生まれた我が子が素敵なご家族の元に巣立ってホッとした?

あの日の朝、スミレ何してたかな、ちゃんと名前呼んだかな、ぐるぐるぐるぐる。

まだまだ一緒に居たかったのにな。残念で仕方ありません。

我が家で暮らした短い猫生、幸せだったかな…

| | コメント (0)

2022年11月10日 (木)

トントンもママになりました

20221030_085556

先月25日、トントンもママになりました。

こちらは夜のうちに1人でしっかり出産。

5頭生まれたのですがみんな小さく、その上初産のトントン、子猫の世話をしようとしない上、引っ越ししまくる😢2日ほどほ乳でその場をしのぎました。もちろんトントンと一緒にケージに入れる対策もして。

3日目になるとトントンも落ち着き、ちゃんと世話をするように。でもどうしても体重の増えない子がいて心配していたのですが、5日目にお星様になってしまいました。

その子がママに「みんなのこと頼んだよ!」と言ったのかわかりませんが、その後何故かしっかり子猫の世話をするようになったから不思議です。

20221109_221515

何とかこらくらいまで成長。カラーのわかりにくい子がいて悩んでますが兎に角育つことが大事。

トントンは普段ケージから抜け出してますが、定期的に子猫の元に戻る賢い子育て実践中。チェダーと同じ、そんなこと見倣わなくて良いのにな(笑)

頑張れトントン、頑張れチビッ子❗

| | コメント (0)

2022年11月 6日 (日)

青猫姉弟

メルモっ子の桔梗と美空。

なかなか可愛く成長中。青猫好きの私、手元に置いておきたくなるからヤバイです。

真面目に終の棲家を探さなければ…

20221103_101629桔梗ちゃん

20221030_205509美空くん

桔梗の方が体格は良いかも。美空も体重は増えてきたけどちょっと男の子にしては小さめかな?2匹大きさほぼ変わりません。性格は全く違うけどね。やはり男の子の方がフレンドリー💓

良いご縁があるとよいのだけどな。

| | コメント (0)

2022年11月 3日 (木)

困った家族😞

昨日今日とてもよいお天気でした。

我が家の2階は陽当たりがよく、今日なんて暑いくらいの温度に。そのせいなのか椿が育児テントからチビッ子をベットの下に運んで世話をしてました。ベットの下、余り綺麗じゃないからやめて欲しいのだけど。

実のところ暖かさよりもっと厄介な理由があっての引っ越しなのかもしれません。

20221103_175543

テントになにやらでっかい奴が入り込んでるじゃないですか。これには椿も中に入れず。別に追い出すことはしないのは相手がちゃるだからか?

20221103_180136

チビッ子達も外で待機する羽目になってます、

20221103_175616

早く退いてくれるといいのだけどね。

KY気味のちゃるに椿の思いが通じるか…


| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

椿、ママになる

20221015_104542

今週の月曜日の夜、椿が赤ちゃんを産みました。初めての出産だったのでヒヤヒヤ。

予定日は12日だったので産箱も2ヶ所設置、準備してあったのですが、どちらにも入る気配もなく、どこで産むのかなぁと思いながら出社。ちょっと仕事でトラブルがあり残業に。こんな時に限って!ぐったりしながら帰宅。

するといつもそんなことしないのに玄関で椿がお出迎え。「おや?」と思ったもののまだ産んでないことに安堵。買ってきたものを冷蔵庫にしまっていると鳴いて呼ぶ声が。椿です。

こ、これは出産が近いのか?と慌てて抱き上げて産箱に。運ぶ途中に破水があり緊張感増し増し。

1頭目が大きいのか力んでもなかなか出てこず、それでも頑張って何とか誕生。臍の緒の処理だけしてあげて様子見。その後は順調(?)。赤茶赤茶と4頭無事に出てきてくれました。お星様になった子のいない出産は久しぶりで嬉しかった😃

ちょっと小さい子もいますが、今日まで体重も増えており安心して見てられます。

初産でこんなにしっかりしてくれるとは予想外。いつもは寄ってこないのに、私の帰りを待っていてくれたのもね。ありがとね椿。

20221015_104636

子育て一緒に頑張ります🎵

| | コメント (0)

2022年10月13日 (木)

メルモっ子

6/26生まれのメルモっ子。

3ヶ月になってすぐねずくんが新しいお家にお引越し。3匹が2引取になっただけでちょっと静かになったような。

相変わらずちょっと桔梗の方が体格いいような…

これは桔梗。定番の濃い目のブルータビー、落ち着く。


20221012_205306

こっちが美空。

20221012_211832

美空は甘々で無茶苦茶可愛い❤️やっぱり男の子の方が甘えん坊だねぇ。

2匹とも良く食べ良く寝て良く遊ぶ。子猫そのもの。

どっちかとショーに行ってみたいなぁ。


| | コメント (0)

«ちょっとだけだけど